どんどんコテパーがうまくできるようになってくるととっても楽しい〜です!

昨日もしたんだけど
誰もがしたくなる技術…なのかも!?
ってくらいハマっちゃうのが‘コテパー’
○ストレートで動きがない
○トップがペッタンコ
○ワックスでセットがうまくできない
特にそんなメンズ〜
オススメのパーマあるよ!
前回初めてのパーマがコテパーだったんだけど
うまくセットできた〜?
周りの反応どうだった〜?
って聞くと職場のみんながかっこよくなって変わったね〜って言ってくれたんですって
これには本人も嬉しかったみたい(^o^)v
だから2ヶ月たったんだけどもう1回コテパーあてたいってことで来てくれたアリモトくんです
社会人2年目で医療関係の仕事してるんだけど
これじゃあ男前が台無しなので前回あてたコテパーをあててスッキリさせていこいと思います!
コテパーはリピーターも多くてほとんどの人がまたあてたいって言うくらいあてたら違いがわかるパーマなんですよね(≧∇≦)
ベースのカットしたところで前回よりも長めにして秋冬バージョンにしていこうとおもいます
はいっ恒例のクルクル巻の刑〜(≧▽≦)
このままでは終わらなくてちゃんと薬をつけてしっかり流してそんなアリモトくんの
仕上がりは…
こ・れ・だ!
るん♪
やっぱり束感&ふわっとしたボリューム感最高(≧∇≦)です〜
昨日引き続き今回は長めでもしっかりカールが残るものしたかったんです〜(≧∇≦)
結果やっぱりさせてもらっててよかったな〜って思いました
コテの扱いもどんどんスムーズになってきて出したい強さのカールも出せるようになってきので時間なんかも短縮できるようになった!
もう12月 …コテパーをあてようかどうしようって迷ってる人気持ちよくコテパーあてていい年越しをむかえましょう〜♪
アリモトくんおすすめのワックスやの付け方もレクチャーしたから頑張ってしてね〜
おとといの子もそうだったんだけど高校生の頃から来てくれていて社会人になってコテパーあててパターンで全くおんなじで
ぺたっとする髪質の人は幼く見えるし社会人ならこれからは大人男を目指していきましょう〜〜!!
アリモトくん次はカット1回はさもうね
年明け待ってるね(^o^)/
お休み


ご予約
SNS
↓ ↓