コテパーでモテヘアを手に入れよう〜!!

コテパーのご利用は計画的に♪
イマッキーのお店ではコテパーというメンズの毎日のスタイリングを楽ちんでかっこよくなるようにしよう〜ってコンセプトのパーマが大人気なんだ〜!!
こんにちは!!
兵庫県高砂市でクープヘアというマンツーマンでヘアサロンをしていてるイマッキーです。
カットの特徴は髪質に合わせてレザー&ハサミ&特殊形状なハサミの3種類を使って再現性に特化したカットをしてます。
カット好きすぎてフランス語のカットって意味のCoupe(クープ)をお店の名前にしちゃったくらい好きなんです〜(^_^)
どうぞよろしくお願いします!!
普通のパーマってスタイリングが逆に難しくなるときがあるんだ…
なぜかって!?
普通のパーマは濡れてる時に動きが1番出て乾くと動きが出なくなる習性があるんだ〜
だからかなり乾かし方が慣れてないと生かしきれないんだよね〜
実はこれ今の美容界でパーマあてる人が激減してる理由でもあると思うんだ…
つまりパーマを生かしきれてないから逆にやりにくくなったり、パーマをなくす乾かし方をしてしまってあたってないみたいな錯覚を起こしてしまってスタイリングを失敗するんだよね(。>﹏<。)
ましてやメンズ短い髪の毛にはパーマあてないのが普通になってるから、あてたことない人がほとんどなんだよね!
そんな人がいきなりあてても絶対うまくできないんだよね…(¯―¯٥)
そんな心配を吹き飛ばしてくれるのが
この
コテパー
なんだ〜!!
(こんな道具を使ってパーマしていきます)
このコテパーの特徴は
乾かせば乾かすほどほどよいカールがどんどん出てきてなんにも考えずに&気にせず乾かすときまるパーマなんだ〜!!
ブワッと乾かすだけでOK〜\(^o^)/
そのせいかリピーターが続出〜♪
今回のイマッキーゲストのFくんもその中の1人で次回のコテパー予約も入れてくれてる中で今回はカットに来てくれました〜!!
すべてお任せしてくれるので
今回もイマッキーの思うカッコいいを作っていきますね〜♪
るん♪
コテパーのおかげで
カッコいいをキープです〜♪
仕事のできるサラリーマンは髪型も決まってます〜(*^_^*)
コテパーはカット2回に1回のタイミングで
あてるのが理想的なんだよね
(だから次回はパーマのばんね♪)
動画でもどうぞ〜!!
コテパーって基本ゆるめなんだけど
(ウエーブじゃなくカールだからね)
1番理想的なカールがずっと続くって感じなんだよそれがやりやすいって秘訣でもあるんだよね
メンズもかっこよくなってモテヘアを手に入れましょう〜\(^o^)/
すべてイマッキーにお任せコースで大丈夫だよ〜ただ座ってくれてたらカッコいい作るからね♪
Fさん奥さんの反応また聞かせて下さいね〜
ありがとうございました(*^_^*)
お休み

ご予約
SNS
↓ ↓