くせ毛さんのおさまりにはあるポイントが深く関係しているんです!
きのうはイマッキーの妻の職場の同僚の方が来店してくれました~o(^o^)o
妻がいつもお世話になっております。
こういう紹介ってとっても嬉しいんだけどかなりプレッシャーになることも事実なんだよね…
でもこのプレッシャーってのはいい緊張感があってより技術が研ぎ澄まされるから
イマッキーにとってもうまくできると達成感半端ないし、ゲストも明日から髪型がきまって楽しく過ごせるとってもいい関係になるんです!!
妻によるとくせ毛で悩んでるとのゲストの情報が入ってて”くせ毛を緩めるカット”をしてるイマッキーにとって相手に不足はないって感じです~♪
どんだけ広がって爆発してるんだろうか~?!なんて想像をしながらお迎えした今回のゲストのWさんです
るん♪
いろいろお話してる中で
フラダンスをしてるから結べないとダメ
そんなキーワードがあったんです
確かにフラダンスする人ってショートみたことないですもんねこれは絶対条件ですね
そしてやっぱりくせ毛で広がりが気になるからおさまりよくしたいってキーワードもありました
これもカットで絶対抑えてあげたいですよね
そんなWさんのbeforeがこれ
最初に気になったのは毛先の薄さ…
くせ毛ってやっぱり毛量でかなり影響するんですよね
(決して前の美容師さんがだめですとかではありませんみんな美容師は一生懸命してるからね(^_^)今回はイマッキーの思うアプローチでやってみようと思います
さっそくカラーで色を落ち着かせて
トップはハザミでカットして他はレザーでカットしたら
完成( ≧∀≦)
るん♪
仕上がりは32mmのアイロンでワンカールしてポリッシュオイルをもみこみました\(^_^)/
いやいやくせ毛がどうなったか分からないって声も聞こえてきそうですのでなんにもしてないドライヤーで乾かした仕上がりを見比べて見ましょう~♪
こお~!!
くせ毛さんのWさんの髪の毛が落ち着きました♪(色もきれいになりました)
さっき言ってた髪の毛の重みの問題はこうすればはねやすいWさんの髪の毛がきれいにおさまりました
簡単に解説するとくせのある髪の毛に空間を作りすぎるとその空間を利用してくせが強調されちゃうんです!!(その結果左側は動きがでちゃうんです)
実はWさんの髪の毛濡らすと…
こんなに髪の毛がゆれるのでそれは不安になるでしょうけどこれからは楽チンになりますよ~♪
(シャツの話をしっかり思い出してしっかり乾かして下さいね!)
Wさんありがとうございました。
今日はここまで!!
お休みはこちら
↓ ↓